マラソン嫌いがサブ4できるか?!

宮城県在住、3歳男児のパパ、マラソン初心者です。フルでサブ4を目指しています。

ランニングフォームの極意をつかんだかもしれない?!

 

お尻ランニングのおかげで、脚の痛みなく10~15キロ程度は走れるようになりましたが、

「お尻を前に出す」意識で、股関節あたりに力は入っていますし、

10キロ過ぎると膝の張り、違和感はやはり出てきます。

 

もっと楽に走れるフォームがあるはず、と思い追求中です。

 

ある瞬間で、「骨盤がうまく回旋し、上半身とか下半身がうまく連動した」感じがありました。

リズムよく、地面からの反発をトントントンともらい、

体のどこにも力を入れず走れました。

 

これを再現したいと思い、「よく腕を振る」「体をでんでん太鼓のように回す」など

いろいろ試しながら走るのですが、うまくいきませんでした。

 

 

そして最近、トレラン練習後の疲れが残る中で、あえて15キロと長めに走ってみました。

 

 

疲れた状態で走れば、自然と楽なフォームに近づくかもしれない?と。

 

 

 

 

 

走ってみるとやはり疲れが残っており、15キロもやめようかな~という心理状態でした。

 

そして約8キロ過ぎ、疲れてきたなというタイミングで、

 

 

予想通り、その瞬間は訪れました。

 

 

上半身と下半身のねじれだけで前にすいすい進みます。

 

 

 

これだ!

 

今の自分のフォーム!

 

どうなってる!!?

 

 

 

と、無意識化でのフォームに神経を集中させました。

 

すると、腕振りがいつもよりもコンパクトになっていました。

更に、横にスイングしていました。

 

 

いつもの私の腕振りは、肩より後ろあたりで、前後にクルクル回すように大きめに腕振りしていました。

その腕振りが一番楽だと思っていたのですが、長く走ると肩も凝っていました。

 


腕振りとコンパクトにしたことで、脚の運びとリズムも合った気がします。

そしてピッチも若干上がりました。

 


横向きにスイングすることで、骨盤がうまく捻られるようになりました。

お尻歩きのイメージというか、雑巾か何かを絞っている感覚というか。

 

うまく文章化できませんが、そのようにして楽なフォームの再現性を持たせることができました。

 

しかし、集中力をなくしてしまうと、フォームが崩れてしまいます。

13キロ過ぎて、膝が痛くなり始めたのですが、再度腕振りを意識します。

この時、上半身をできるだけリラックスさせると上手くいき、

膝の痛みも感じなくなりました。そしてそのまま15キロを走り終えました。

 

 

結局私には上半身に余計な力が入っており、骨盤がうまく回旋できなかったのだと思いました。

 

疲れている時にあえて走ったのは、昔の漫画ダイの大冒険でダイが大地斬を覚えて時の、この言葉が頭にあったからです。

 

 

 

f:id:youngman_blues31:20200803170327j:plain

 

 

ありがとうアバン先生!!

アバン流走殺法です。

 

 


まとめると

・腕振りをコンパクトに、やや横に振るように。

・上半身をリラックス

 

それだけのことでした^^;


よく書かれていることですし、なんで今まで気づかなかったのだろう。


でも、この走り方を意識すると本当に楽になりました。

 

まだ、走っている全ての時間で楽なフォームがとれるわけではなく、

力んでいる場面の方が多いです。

更に、ペースを遅くすると上手くいかず、上半身と下半身がバラバラになってしまいます。これが課題です。

 

 

もっと練習して、無意識化でも再現できるようにしていきたいです^^

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ
にほんブログ村